或る男

自転車日記

1月の振り返り

右膝の痛み

年末にペダル型のパワーメーターを購入した。

そのペダルがルッククリート専用だったため、これまで使っていたシマノの青クリートからルックのクリートに付け替えたのだが、あまり深く考えずに固定型の黒いクリートを付けた。

おそらくそのせいで膝を痛めてしまった。

押しても痛みはないが、座った姿勢から立ち上がる時にピキッとした痛みがある。

痛みの場所も「ここ」と特定できるわけではなく、膝の上~外側が痛いといったざっくりしたもの。

これまで遊びが大きいと滑る感じがあるので黄色から青に変更したことはあるが、その時は遊びは少ないほど良いと思っていた。

当時はペダリングの効率のことしか考えておらず、その点では正しいのかもしれないが、人のからだの構造的に遊びを無くしてしまうというのは正しくないのかもしれない。

というわけで自転車はしばらくお休みで、筋トレ中心の生活となった。

 

筋トレ

筋トレも膝に負荷がかかりそうなスクワットは避けて上半身ばかりやった。

幸い懸垂バーがあるので、一日おきに懸垂5回×3

足を後ろに持ってくるとか、懸垂は広背筋に効かせるものとか、基礎的なことも知らなかったが、動画でフォームを見て、Goproで撮影しながら修正しているうちにその作業が楽しくなってきている。

(筋トレ自体を楽しむべきだが…)

ついでにレッグレイズやニーレイズも入れて腹筋も鍛えた。

そもそも筋トレってチャリの助けになるの?って思うけど、先月の振り返りにも書いた通り、自分の場合は体重が軽すぎるので、とりあえず人並みの筋肉量にする必要がある。

筋力トレーニングというより筋量増量と言い換えたほうがいいかもしれない。

 

ストレッチ

寝る前に足を伸ばしたり、足裏をくっつけてパタパタ(語彙力)していたが、膝の痛みの原因に膝周りの筋肉の固さがあるようなので、四頭筋と二頭筋を意識してストレッチするようになった。

とはいえまだ始めたばかりだが、始めた初日から膝の違和感が消えたので、もしかすると効果絶大なのかもしれない。

 

学業

丁度このパートを書いている前日からテストが始まった。

臨床科目は基礎科目ほど厳しくはないが、科目数が多いのがジワジワとメンタルを削る。

現時点で4科目終了し、おそらくすべて合格しているとは思う。

2月以降も10科目以上残っているので、しばらくは勉強漬けの日々になりそう。