或る男

自転車日記

3月の振り返り


f:id:ribon_tissue:20240425142515j:image

春休みを満喫

春休みのため、時間を気にせず乗りたいときに乗れる。

いつでもできるというのはとても響きのいい言葉だが、自分のような人間はあまりに大きな自由を与えられると、きちんと管理されているときよりも時間の使い方が下手になってしまう。

これまでの数多くの失敗で上記をようやく学び始めたので、今回は自由の中できちんと計画を立てた(つもり)。

 

計画は以下の通り。

朝→勉強

昼→自転車

夕→家事

 

とてもシンプルに見えるかもしれないが、これ以上細かくすると多分実行できない。それどころか、こんなにシンプルな計画でさえ実行できない日があった。

 

お勉強

問題集をコツコツこなした。

なんか聞いたことあるけど答えは分からないという問題だらけで、これまで勉強したことが全然定着していなかった。

知識を定着させる必殺技的なものを自分は知らないので、今はこまめに復習して同じことを繰り返すようにしている。

ちなみに問題集とテキストで90000円。

沖縄行けるじゃん…

 

自転車

関東にいた頃は3月=外乗り開始だったが、こちらではまだまだローラーのお世話になる季節。

膝の痛みはなくなったが、いきなりL4/L5をやる勇気も元気もなかったので、2月に引き続きL2~L3をやった。

膝の痛みもストレッチ不足が原因であることが分かったので、来年の冬は気にせずズイフトでレースでもやろうかと思っている。

自転車に乗り始めて10年経つけど、自分のからだのこと含めて学ぶことはたくさんある。

 

将来的な環境の変化について考えた

適当な見出しだが、文字通り色々考えた。

とても小さな変化としては、来年以降から始まる実習。

詳しくは聞いていないが、1ローテ2~3週間で各科を回り、大学病院以外の病院にも行くらしい。

ローラーを持って行くのは厳しいし、何ならチャリも難しいんじゃないかと思うと、その間チャリに乗ってトレーニングができない。

今は毎日同じ家に帰って、乗りたい時に乗れる環境なので、来年以降もトレーニングを続けるのであれば対応策を考えなければならない。

 

子供ができたらどうしよう。そんなことも考えた。

周りに子育てしながら通学している人がいないからなんとも言えないが、多分今みたいにのんきにチャリに乗る時間と体力はないと思う。

子育てに使う体力を100だとして、今の自分の体力が100なら、子育てだけで毎日瀕死だが、自分の体力を120にできたら残りの20でチャリ乗れるかもしれない。

働き始めたら仕事にも体力を割くことになるから150,200くらい必要かもしれないが、いずれにせよ今から体力の上限値を伸ばしていく必要がある。

 

時間に関してはイメージできない。今普通に生活していて無駄な時間の使い方をしている実感はあるので、そういった時間を集めて効果的な使い方ができるようにする。

効果的っていうのは自分が無駄だと思わないことに対して時間を使うこと。

これくらいのイメージしかできていない。